ゆるゆるチャレンジ

興味のあることをゆるゆる共有します〜

特定口座で購入している投資信託分を、新NISA成長投資枠に変更

特定口座で運用している投資信託
新NISAの成長投資枠の枠が余っているので、このままどんどん値が上がると、支払う税金が増えてしまう...


面倒くさくて放置していた、特定口座から新NISA枠への買い替えをしたので、記録しておきます!
税金をあまり払いたくない方は、ぜひやってみてください。


※記事内に広告が含まれています

そもそも

なぜ買い換えるのか

新NISAが始まりましたね。
ボーナスなどでコツコツ買っていた、特定口座の投資信託を売って、新NISA成長投資枠で買い直しました。


新NISAだと利益が非課税になるので、なるべく早く買い直したい!
でも放置してしまっていました...


思い立ったが吉日。
このタイミングで売却、購入したので記録しておきます。

なぜ2つ証券口座を持っているのか

私は楽天証券SBI証券に口座を持っています。


理由はクレカ積み立てのポイントが欲しかったから。
楽天証券楽天カードで5万円(500円分のポイント)
SBI証券+三井住友NLカードで5万円(250円分のポイント)


ポイント欲しさに、頑張って10万円拠出していました(ボーナスとかを貯めておいて、毎月10万円ずつ購入)

楽天証券SBI証券で買っているもの

ちなみに少し使い分けをしていて、現在こういう感じです。


楽天証券:つみたてNISA、新NISA、特定口座で投資信託(全世界、全米)
SBI証券:特定口座で投資信託(全世界、全米)、高配当株、iDeCo

楽天証券SBI証券の特定口座で買っていた投資信託分を売却

SBI証券の特定口座で買っていた投資信託分を売却

ここでは1つの投資信託を購入していたので、全て売却しました。
これでSBI証券はとりあえず高配当株専門に!

楽天証券の特定口座で買っていた投資信託分を売却

ここでは3つの投資信託を購入していたので、全て売却。

新NISA開設口座で、投資信託を購入

私は楽天証券のNISA成長投資枠で「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」購入します。

購入する投資信託を選択

今回は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」にします

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
購入設定

具体的に、いくら購入するか、ポイントを使うかなどの設定をします。
私は下記の設定に。


・購入金額:買いたい金額(購入金額は100円以上1円単位で指定)
・使用ポイント:使わない
・分配金コース :再投資型
・口座区分:NISA成長投資枠


その後、目論見書についてチェックを入れ、「購入」ボタンを押すと購入できます。

購入画面(1-1)
購入画面(1-2)
購入画面(1-3)
売却・購入タイミング

即日売却・購入が完了するわけではなく、売却・購入には概ね1週間〜10日間ほどかかります。
売却した資金で購入したい場合、このラグに注意が必要です。


私もまず売却し、売却したお金が口座に入ってきたタイミングで購入します。

【おまけ】お得に口座開設する方法:ハピタス(ポイントサイト)利用 2024/2/17時点

もしまだ証券口座、クレジットカードを持っていない方は、ポイントサイト経由での作成がおすすめです。
私もこのやり方で、合計数万円もらえました!


色々なものが高騰している今、支出なしで数万円もらえるのは本当にありがたい...

SBI証券(新規口座開設+入金で 9,000円)

m.hapitas.jp

楽天証券(新規口座開設+入金で 5,000円)

m.hapitas.jp

SBI証券 確定拠出年金iDeCo)(資料請求+新規口座開設で 1,500pt)

m.hapitas.jp

楽天証券 iDeCo(新規iDeCo申込完了で 1,400円)

m.hapitas.jp

楽天カード(新規カード発行で 1,300円)

m.hapitas.jp


三井住友カード(NL)(新規カード発行で 1,100円)

m.hapitas.jp

結びに

せっかく投資するなら、不必要な費用は払いたくないですよね。


新NISAは年360万円と、一般人にはとうてい埋められないほどの枠があります。


もしまだ特定口座で持っているものがある方で、新NISA枠を埋められない方はぜひこの機会に移してみてください!