ゆるゆるチャレンジ

興味のあることをゆるゆる共有します〜

2023年5月 読まれた記事

5月も終わったので、
アクセス数の多かった記事を10位までお届けします〜

頑張って診断を受けた記事が見られて嬉しい〜
自分だけで頑張らず、外部の手を借りるの大事...
そして、こういうタイミングに乗っかると楽しくできるからより良い!


また、旅行支援も行われているからか?「ホテル宿泊記」を多く見ていただいてる!
ホテルが大好きなのでどなたかの参考になったら嬉しいな〜〜


ちなみに、、
キャンペーンでホテル代が上がってるのに、クーポンがなくなって困っている方には、hafhもおすすめ!
特に連休など値段が上がるとき、hafhだと値段変動がないので助かっています!
(私は春休み期間、他のサイトの1/3の値段で宿泊できた...)
www.hafh.com








1位:自分の性格・強みを知るために10の診断を受けてみた(ストレングスファインダー以外無料)

ストレングスファインダーが有名ですが、お金がかかる。
でも世の中には似たような診断で無料でできるものや、楽しくできる診断もたくさんある。
友人と一緒に、楽しみながら見れたら楽しいですよね!
nikonikostudy.hatenablog.jp

2位:格安で体験できる!痩身エステ体験まとめ(愛知県)

痩身エステ、はじめてだとわからないので不安ですよね。。私が試した範囲で、見ていただけたら、、!
最近エステ体験も値上げが相次いでいる、、また他のも値上げされると行きにくくなるから気になってる方は早めに行って欲しい、、
(気になってない方はもちろん行かなくていい)
nikonikostudy.hatenablog.jp

3位:【ホテル宿泊記】昼神の棲 玄竹@長野県

とっても温泉のお湯がいい、温泉宿!
nikonikostudy.hatenablog.jp

4位:【ホテル宿泊記】信州車山高原 ペンション 凛@長野県

しっぽり過ごすのにおすすめの、雨が似合う宿
nikonikostudy.hatenablog.jp

5位: エステ体験⑥ バイオエステBTB 名古屋店

勧誘はあったけど、エステティシャンの方の知識は抜群だったエステ体験!
nikonikostudy.hatenablog.jp





6位:【ホテル宿泊記】ザ タワーホテル ナゴヤ@愛知県

名古屋のテレビ塔に泊まれる!お部屋にテレビ塔の一部があって、アートもあって、楽しい。
nikonikostudy.hatenablog.jp

6位:【ホテル宿泊記】にし屋別荘@長野県

ホテルというより「別荘」というのがよくわかる、ご飯の美味しいお宿!
nikonikostudy.hatenablog.jp

8位:【ホテル宿泊記】JR九州ホテルブラッサム新宿@東京都

新宿駅から徒歩圏内、新しくて綺麗なビジネスホテル。
nikonikostudy.hatenablog.jp

9位:【ホテル宿泊記】ホテルマイステイズ松山@愛媛県

松山でコスパよく過ごすのにおすすめ!1階のレストランもおすすめ!
nikonikostudy.hatenablog.jp

10位:【カウンセラーさんが最高!1時間でモヤモヤが解消された!】無料キャリア相談 マジキャリ 体験記

いろんなキャリア相談をしたけど、一番真摯に対応してくれたな、と思ったマジキャリの体験記。
あなたには必要ないかもね、と言ってくれるサービスは、安心して友人に勧められる
nikonikostudy.hatenablog.jp






パーソナルジム体験⑥KARADA BESTA 名古屋店(カラダビスタ)


KARADA BESTA名古屋店の体験を予約しました!
体験したらレポも追記しますが、まずは予約について...!


KARADA BESTAは、30分のパーソナルトレーニングと、30分のセルフエステor有酸素運動を組合せているトレーニングジムです。


今回はインスタグラムのストーリーズで、500円で4回試せるキャンペーンを知り、すぐ予約しました...!
5/31までの期間限定、早期終了の店舗も出始めているので気になる方は予約を...!

https://besta.tokyo/karadabesta/lp/?fbclid=PAAab7dsM_14T62nGmYvYXXMwVYNXyxDz8U6KgkEDrpS7yAddNKgiPBajsbTobesta.tokyo



基本情報

KARADA BESTAとは?

30分のパーソナルトレーニングと、30分のセルフエステor有酸素運動を組合せているトレーニングジムです。

パーソナルトレーニングは高額になることが多いのですが、通い放題で月額32,780円(税込)!
通えば通うほどお得になります。
バチェラーの黄皓さんが代表をされています。

体験店舗

KARADA BESTA 名古屋店
名古屋駅金時計より徒歩5分
名古屋駅を使われる方には便利な場所ではないでしょうか。

<営業時間>
平日7:00~23:00 (最終受付 22:30)
土日10:00~ 19:00(最終受付 18:30)
定休日:毎月15,30日は定休日 
※2023/5/26現在

平日はなんと朝7時から23時まで営業しています。
できれば9時までにトレーニングを終えていたい私には、とても嬉しい!
仕事前、遊ぶ前にやること終わっているとスッキリしますよね。

450-0002 愛知県 名古屋市中村区 名駅3-12-14 今井ビル4F
goo.gl

体験予約(所要時間5分)

公式サイトから予約ができます。

・店舗を選ぶ
・体験時間を選ぶ
・名前、メールアドレス、電話番号を入力する
・「同意の上、予約する」ボタンを押す

と簡単です。私は5分で予約完了しました。




https://besta.tokyo/karadabesta/lp/?fbclid=PAAab7dsM_14T62nGmYvYXXMwVYNXyxDz8U6KgkEDrpS7yAddNKgiPBajsbTobesta.tokyo

カウンセリング(coming soon...)

所要時間

カウンセリングは1時間の予定でしたが、1時間20分ほどでした。
たくさん質問したからですかね?

カウンセリングの流れ

まずGoogleフォームを使って、質問に答えます。
手書きじゃないのが楽でよかった!

その後、記入した内容を確認しながらトレーナーさんと話、システムなどを説明いただきます。

所感

私はカウンセリング+トレーニングと思い込んでいたのですが、この日はカウンセリングと説明のみでした。
この日から2週間以内に4回体験する必要があるとのことで、予定がかなり狂ってしまった...
しかも、その2週間以内の最後の日が休館日なので、かなり調整が難しくなってしまいました。。
また、私の目的に合うトレーナーさんとの日程がことごとく合わず、、体験できないかもしれない、、
こういうのも実際に2週間で4回という体験の機会があるからこそ分かることなので、体験は大切だな〜と再認識しました

勧誘

強い勧誘はありませんでした。
継続するか、やめるかも、ラインで送るだけで良いとのことで、すごく親切なサービスだなと思いました。

体験(coming soon...)

所要時間

カウンセリングは1時間の予定でしたが、1時間20分ほどでした。
たくさん質問したからですかね?

体験の流れ
レーニン
効果
勧誘

通う場合の詳細

料金

月額32,780円(税込)です。
通い放題で、追加料金はなし。
利用は1日1回までなので、たくさん通える方ほどお得になりますね!

私は今、ピラティスパーソナルトレーニングを受けていますが、1回50分で9000円ほどです。
一回30分という時間も良いですし、通い放題というのもより嬉しいですね...!

その他(coming soon...)

最後に

グループレッスンでは正しく動けず腰や首が痛い、でもそこまで高額な料金を払えない
気になるけど、どうせお高いんでしょう?と言うかた、試すのは今です!

高いから自分には関係ないかな?と思って、「試してみよう!」となりにくいパーソナルトレーニング
せっかくワンコインで試せるので、ぜひ一度試してみてください。





おまけ

愛知県のパーソナルジム、試したものをまとめています。
パーソナルトレーニングは、トレーナーさんとの相性がとても大切なので、
トレーナーさんとの相性を確かめるために、体験は必ず行って欲しいなと思います...
(私もここいいな!というところの体験で、「合わない...」となった過去があります...)
体験は無料〜格安のところが多いので、気軽に試してみてください。

パーソナルトレーニングを試したい方はこちら(愛知県)

nikonikostudy.hatenablog.jp

痩身エステを試したい方はこちら (愛知県で体験できるエステリスト)

nikonikostudy.hatenablog.jp

お金、キャリアをマンツーマンで相談したい方はこちら(完全無料体験)

nikonikostudy.hatenablog.jp



自分の性格・強みを知るために10の診断を受けてみた(ストレングスファインダー以外無料)

2023/5/24追記:結果に加え、まとめも追記しました

フリーランスだからか?自分のことを客観的に見る機会がほとんどありません。
でも友人やお世話になってる方に聞いてまわるのは時間がかかる...
そこで世にある診断ツールを活用してみました。その数10。


全部でなくても、気になるものがあればぜひやってみてください!



なぜやろうと思ったか?

こちらのnoteを読み、興味を持ちました!
note.com

元々無料でできるものは積極的に取り入れたりしているので、抵抗もなくふわっと2時間半くらいでやっちゃった。
(↓こういうの試すの大好き)
nikonikostudy.hatenablog.jp
nikonikostudy.hatenablog.jp

10の診断結果のまとめ

強み5箇条
1:常に新しいものに触れたい、よりよくなりたい、と向上心があり
2:視点が面白い、独創的と言われるような思考を持ち
3:ある環境に適応し、過ごしやすい場所にしたいと動き
4:自分やその場所の(自分や関係者にとっての)理想を思い描き、その実現のために動き
5:何かをやる人に対して協力する人

こんな感じでしょうか?
詳細が気になる方は下の方をご覧ください〜!

10の診断をやってみて

「診断」という刺激があることで、「何でだろう」「本当に?」「こういう要素が出た出来事あったな」「友人によく言われる」など考えるのが楽しかった。もっと深掘って考えたいこと、私をよく知る人に聞いてみたいこと、たくさん出てきた!

あとは、無意識に「こうありたい」「こう見られたい」「こういうのに興味がある」というワードを選んじゃいますね。

これからやってみたいこと

・診断結果をネタに、友人や仕事関係の人に話し、自分について自然にフィードバックをもらう

・自分の持ついろんな要素を、「今月は楽観的に行こう」のように焦点を当てるテーマを決めて、振る舞ってみる。(行き過ぎるとしんどくなるので、あくまでも自分の中の要素をデフォルメする、くらいの感覚で...!)

・なんてことのない言葉の羅列から、自分の興味がある言葉を抜き出してみたり、自分はこういう要素がある!とピックアップしてみたりする。
river.tango-gacha.com

10の診断結果詳細

1:クリフトンストレングス®(ストレングスファインダー®)

受けた日:2021/10/19
10個の診断の中でこれだけ有料。
受け直すまででもないかな?と思うので、昔受けた結果。

<キーワードだと感じる5つの言葉>
1:共感性、2:着想、3:成長促進、4:収集心、5:適応性

www.gallup.com

2:16Personalities

受けた日:2023/5/20



<キーワードだと感じる5つの言葉>
理想主義者、調和、利他的、創造性、コミュニケーション能力

診断はこちら
www.16personalities.com

3:ソーシャルスタイル診断

受けた日:2023/5/20


<キーワードだと感じる5つの言葉>
協力・平和、調和、1対1の人間関係、穏やか、笑顔

診断はこちら
www.wowcom.co.jp

4:VIA-IS 強み診断テスト

受けた日:2023/4/27

<キーワードだと感じる5つの言葉>
1:愛情、2:創造性、3:好奇心、4:親切心、5:向学心

診断はこちら
www.viacharacter.org

※日本語で結果を見たければ、日本語を選択するのがおすすめ!

5:エニアグラム診断

受けた日:2023/5/20



hoyme.jp
hoyme.jp


<キーワードだと感じる5つの言葉>
1:完璧主義者、2:堅実家、理想、慎重さ、率直さ
(2つは同率1位の言葉、3つ目以降は説明文からセレクト)

診断はこちら
hoyme.jp

6:ナビスコラ:あなたにぴったりの学問

受けた日:2023/5/20

<キーワードだと感じる5つの言葉>
総合、横断、融合、中間、組み合わせ
(専門、仕事も理学・工学です。思考はたぶん理学寄り)

診断はこちら
navischola.app

7:job tag / 適職探索、価値観検査

受けた日:2023/5/20

<キーワードだと感じる5つの言葉>
自由、健康、貢献、専門、バランス
診断はこちら
https://shigoto.mhlw.go.jp/User/ExplainMyself/Step2

8:5分でできる職場のストレスチェック / こころの耳 / 厚生労働省

受けた日:2023/5/20

<キーワードだと感じる5つの言葉>
コントロール、活気、満足、サポート、自覚
診断はこちら
kokoro.mhlw.go.jp

9:グッドポイント診断 / リクナビNEXT

受けた日:2023/5/20

<キーワードだと感じる5つの言葉>
決断力、冷静沈着、柔軟性、現実思考、独創性

診断はこちら
next.rikunabi.com

※会員登録の必要があります。そしてめちゃくちゃメールが来る...

10:BIG5-BASIC

受けた日:2023/5/20
1回目の信頼度が低かったのでもう一度やってみた。結果は大体同じだった。
1回目

2回目


<キーワードだと感じる5つの言葉>
余裕、協力的、寛容、責任感、独創的

診断はこちら
big5-basic.com

蛇足

最後につらつらと思うままに。


私は基本、占いなどを信じられないタイプです。バーナム効果じゃん。って思ってます。


でも活用するのは大好きです。
昔読んだ本に、「自分で決められないことは占いに従う」ということが書いてあって、それから占いは道具として使っています。
行動につながって、なんらかの面白いことが起きればOK。悩むことは肥料になるけど、花を咲かせたかったら種を撒くような行動も必要だもんね。
占いに「不要なものを捨てると良い」と書いてあれば素直に掃除をするし、「仕事では確認を徹底しましょう」と書いてあればいつもより確認を強化する。


カウンセリングも定期的に受けているけど、ガチガチに根拠があるものって、受け取る際になんとなく軽やかさにかけることがあります。重い。
一方占いや診断は、軽い気持ちで試せるし、結果も気持ち半分で見れる。春風みたいに軽い。


そして、「(当たってないこともあるし本当かわからないけど)ちょっとやってみようかな」となりやすい。
「行動に移すハードル」がめっちゃ低い。別に当たってなくてもいいんだもん。


だから、こういうのは行動のきっかけにめっちゃいいじゃんと思ってます。


あと、コミュニケーションにも使いやすい。
転職先でエニアグラム診断をして、自己紹介に書く、ってのがありました。
人間関係ができていないのに、「私、ついつい一人で頑張っちゃうタイプなので、やり過ぎてたら止めてください!」「仕事頑張りたいですが、こういう表現はすごくやる気なくなります」みたいに言えない人は居るけど、診断を共有すれば「ふむふむ完璧主義者なのね。参考までに、こういうことは気をつけよう」と、少なくとも「特性に合わせて接しよう」としてくれます。


こういう「軽さ」、いろんなところで役立つと思うんだよな〜
行動しないと変わらないことが多いから。。




フリーランス週報:4/10(月)-4/16(日) 一人でやらない、人を頼る

フリーランス週報




仕事

コツコツやっております

未来への投資・勉強

コワーキングで作業

最近いろんなコワーキングに行って、自分の好きな場所を探してる!
ちょっとした交流会があったりするから、名刺作っておいて良かった!
Canva様様。



フリーランスの友人と作業

私の得意なところ、友人の得意なところがあるので、休憩がてら雑談することでお互いのためになってる!
一人でやりすぎないの大事!

circleアンバサダー会議

ワーケーションや旅が大好きで、月1ワーケーションしています!
新しいcircleというサービスがあるんですが、そこのアンバサダーになりました。
皆様との交流会があり、いろんな情報を教えていただけてとても楽しかった!
circle-cw.studio.site

インスタ

ストーリーはいつも1つは公開している状態に!
本買った!読んでる!読了!くらいのノリだけど、やらないよりは良いはず。。はず。。。


プライベート

レーニン

週一でトレーニングしてます!
理想は週2だけど、お金の都合もあるので週一。
自分だと正しくできてるか分からなくて、腰とか首痛くなってしまうので、
トレーナーさんにマンツーマンで見てもらえるのがとても嬉しい。
その結果、グループレッスンよりちゃんと続いている。

オンラインでお得なものもあるので、こっちもお勧め!
3つのサービスの無料体験しましたが、どれも無理な勧誘はなかった。支出最適化したらオンラインパーソナルも併用したい。。
nikonikostudy.hatenablog.jp


父と食事

父親が近くに来ていたので一緒に食事。
家族と話しながら食事するのは大切な時間ですね。。

病院

ちょっと違和感を感じて、婦人科と肛門科に行ってみた。
特に何もなくて良かったんだけど、病院調べるのってすごく難しいよなあ。。
関係ないけど、私が行った病院の待合室、ブースになって作業できるような机があってすごく良かった。
マイナ保険証も初めて使った!データ共有されるようになったらいいな。

そしてやっぱり健康が第一。
私はとても心配性で、聞いになることがあると他のことに手がつかなくなっちゃう。
ちょっとした違和感の段階で不安を潰せるような時間の調整ができるフリーランス嬉しい。

歯医者

虫歯の治療です。。いやあほんと定期検診行った方が良いよみんな。。
時間とお金がすごくもったいない。。
あと毎日めんどくさがらずにフロスするの大事。。

財布購入

ボナベンチュラのお財布を購入!
百貨店で実物を見て、楽天で購入。先週は焦ってすごく損したからね、、
接客が良かった!訳でもないので楽天で。
めっちゃかわいい。満足。

友人と電話

ずっと一人で仕事してるの疲れちゃうから、休憩がてら友人と電話でおしゃべり。
平日昼間に話付き合ってくれる友人に感謝

火災保険更新:お部屋を借りるときの保険

一年で4000円。もっと良いのあるんかなあ。。
よく分からないけど、そこまで調べるのに時間かけられなくてそのまま更新。



思ったこと

一人でやらない、人を頼る

自分で頑張りすぎるの、多くの場合あんまり良いことない。
やるなら1、2点に絞って、あとはどんどん頼った方が良い。もちろんお礼はしながら。

おすすめしたいこと

ChatGPT

みなさん使ってます?
無料の3.5でいいので、今すぐ使って欲しい。
全人類使って欲しい。ググるより楽で、何回も聞けてすごく良いよ!
openai.com

むすびに

私はちょっとしたこととか色々比較して試すのが好き。
その人の状況聞いて、じゃあこれ使ったら!?みたいなに思いつくことが多くなってきて、自分の体験も使えるんだ!となっている。

以上!おわり!また来週!

フリーランス週報:4/3(月)-4/9(日) やりたいことがあるなら、それ以外のこともたくさんやった方がいい

フリーランス週報




仕事

コツコツやっております

未来への投資・勉強

カウンセリング

月一でカウンセリングをお願いしています!
最近はほぼ事業に関するコンサルティングだけど、、
なんでも相談できる方がいるのは心強い。



スペースマーケットで【テレキューブ】を予約して会議

出先でWebミーティングに対応する必要があったので、テレキューブを使ってみた!
スペースマーケットを友達に紹介してもらったおかげで、2時間110円で使えた!
初めてのサービスを使う時って失敗しないか不安になるから、最初は金銭的にお得に試せると嬉しい。


気に入ったので、また使う💓
友達紹介で2000円分のポイントもらえるので、まだ登録してない方は紹介してもらうのがお勧め!



テレキューブについて
🗒15分単位で使える
🗒料金は15分275円
🗒外に声漏れないことを考えると他より安全
🗒便利な場所にあるので使いやすい
🗒長時間利用は向かないけど1〜2時間なら問題ない

友達招待で2000円分のポイントもらえます💓
account.spacemarket.com


友人と食事

フリーランスの友人、フリーランス志望の友人とランチ。
なかなか分野違いの方のお仕事について聞く機会がないので、すごく参考になる情報もいただけた!
自分にとっての小さなストレスを無視せず向き合って、どんどん環境を変えていくことでしか、自分にあった仕事・環境にはならないよな。。
苦手や不満を我慢しないの大事。

インスタ

ストーリーはいつも1つは公開している状態に!
投稿はしんどいのでお休み中。ただ、ネタは集めてる。
アウトプットするために本読んでるわけじゃないからね...

お金について

ちょっと株式も色々やってみようかなあ。。
と考え始めた。ただ、今貯めたり投資するより、今私がやりたいことにお金使いたい欲が強いので、そっちに全振りしてもいいかもな。。

プライベート

歯医者

歯と歯の間にできてしまった虫歯を治療中。
お金も時間もかかるから、なるべく予防、そしてもし何か気になることがあったらすぐ病院にかかるべきだと大反省。。

友人と電話

ずっと一人で仕事してるの疲れちゃうから、休憩がてら友人と電話でおしゃべり。
何かやりたいことがある時、一人でできないなら一緒に話しながらやって仕舞えばいいじゃない!

ちょうど投資始めたいって言ってたから、時間あるならポイ活に絡めることをお勧め!
ハピタス登録、友達紹介使わずやっちゃったらしく、1000円くらい損したと嘆いていた...

友達紹介でお得にはじめる
hapitas.jp

買い物

たくさんお金を使いました...!
ずっと欲しかったロンシャンのバッグ。お店で買ったので2万円くらいだったけど、楽天だと16000円くらい。
買った時は満足してたけど、流石にこれだけ値段違うなら楽天で買えば良かったと後悔している...泣


もう1つ、はRMKでコスメを5つほど!これも全部で2万円くらい。
これも楽天で買った方が良かった、、めんどくさがるとこうなるんだよなあ。。

めちゃかわファンデ。私は201を購入。店頭で5500円(税込)、楽天だと3680円(税込)+ポイント

めちゃかわアイシャドウ。私は19を購入。店頭で2750円(税込)、楽天だと2680円(税込)+ポイント

めちゃかわマスカラ。私は03を購入。店頭で3850円(税込)だけど、楽天だと3620円(税込)+ポイント

めちゃかわチーク。私は04を購入。店頭で3630円(税込)、楽天だと3550円(税込)+ポイント

めちゃかわ下地。私は03を購入。店頭で4180円(税込)、楽天だと4180円(税込)+ポイント

健康診断

一部検査項目が残っていたので健康診断へ。
ここはお金をかけても、ちゃんと診てくれて記録も残してくれるところに行ってます。
死んだら何もできないからね。

コンサート

次やる曲の演奏会に。めっちゃ良かった。
仕事ばかりしてる場合じゃないなあ。。

美術館

豊田市美術館でやってる「ねこのほそ道」に!
JAFや福利厚生サイトを使って少し安くなった。
よく分からない、現代美術楽しい。わかることばかりなんてつまらないからね。
www.museum.toyota.aichi.jp

期日前投票

基本的に選挙は期日前投票します。
フリーランスで自分で税金を払うようになると、お金がどう使われているのかすごく気になるようになっちゃって、投票しないって選択がなくなった。

思ったこと

仕事ばかりしていても仕事はできるようにならない

家にこもって仕事してると「作業」は進むけど、どんどん視野が狭くなってくる。
もっと他の方法もあるのに、今やってることに固執してしまう。。
場所を変えるの大事。ほんと大事。変えないと、「変えないままだとやばい」ことにも気づかなくなってしまう。

むすびに

今やりたいことを常に今やって行きたい。
そのためには他のことをなるべく早く終わらせて、余白を持っておくことが重要だなあ


以上!おわり!また来週!

フリーランス週報:3/27(月)-4/2(日) 会いたいときに、会いたい人に会える、最高の人生

フリーランス週報




仕事

コツコツやっております

未来への投資・勉強

友人と食事

フリーランスの友人と情報交換!人と話すと頭がスッキリするし考えもまとまる。

仕事関連の会食

基本フルリモートですが、お客さんにご挨拶。
一度食事しておくと、その後すごくやりやすいんですよね。

カフェで作業

外では機密情報に関わることはしないので、紙で頭の中を整理!

ホテルで作業

ホテルの部屋で作業。

ちなみに泊まったのは3ホテル。ホテル好きなので、できれば毎日変えたい
(でも高かったので、HafHでお得に)

www.hafh.com

インスタ

ストーリーは毎日上げようと頑張ってる!
少しずつわかるようになってきて楽しい!
投稿は義務になるとしんどいので、できる時に。あくまでも趣味だからね。。

お金の勉強

コミュニティで勉強中

プライベート

レーニング(ピラティス

膝下と膝上の歪みを修正中。
膝ががんばらないように、腸腰筋の使い方を強化!




コンサート

ずっと行きたかった方のコンサートに。
めちゃめちゃよかった。追っかけしたくなったよ。。
仕事なんてしてる場合じゃないですね、、人生の喜びが増えると嬉しい。

ホテルのツアー

ガイドさんに案内してもらうのが楽しい。自分で調べるより、よく知ってる人に聞くほうが好き。
すごく楽しい!これからもOMOはじめ、ガイドついてるホテルに泊まりたいな!

OMO3東京赤坂
hoshinoresorts.com

OMO5東京大塚
omo-hotels.com

お散歩

ホテルとホテルの移動は、桜を見ながらお散歩!

横浜謎解き街歩き

横浜で謎解きしながらお散歩。楽しい。
realdgame.jp

オールバーズでスニーカー購入

ずっと欲しかったスニーカー購入。
www.allbirds.jp

ノリタケノモリ

とっても雰囲気の良い場所だった!
近くのイオンでプラネタリウム見た!個人的には名古屋市科学館プラネタリウムの方が好みかなあ...
www.noritake.co.jp




思ったこと

オンラインでコミュニケーション取れるけど、それでもリアルで会いたい

リアルで会う方が私は好き!空気感とか!

むすびに

お金と時間使って、会いたい人に会えるのが最高の人生です。


以上!おわり!また来週!

2023年3月 読まれた記事

3月も終わったので、
アクセス数の多かった記事を10位までお届けします〜


旅行支援も行われているからか?「ホテル宿泊記」を多く見ていただいてる!
ホテルが大好きなのでどなたかの参考になったら嬉しいな〜〜
(写真載せたいけど、面倒くさくて全然載せられていない、、)


ちなみに、、
キャンペーンでホテル代が上がってるのに、クーポンがなくなって困っている方には、hafhもおすすめ!
特に連休など値段が上がるとき、hafhだと値段変動がないので助かっています!
(私は春休み期間、他のサイトの1/3の値段で宿泊できた...)
www.hafh.com








1位:格安で体験できる!痩身エステ体験まとめ(愛知県)

痩身エステ、はじめてだとわからないので不安ですよね。。私が試した範囲で、見ていただけたら、、!
最近エステ体験も値上げが相次いでいる、、また他のも値上げされると行きにくくなるから気になってる方は早めに行って欲しい、、
(気になってない方はもちろん行かなくていい)
nikonikostudy.hatenablog.jp

2位: エステ体験⑥ バイオエステBTB 名古屋店

勧誘はあったけど、エステティシャンの方の知識は抜群だったエステ体験!
nikonikostudy.hatenablog.jp

3位:【ホテル宿泊記】La Viola@京都府

京都でとてもお気に入りのホテル!インバウンドが戻る前に、キャンペーンを使ってぜひ行ってほしい、、!
nikonikostudy.hatenablog.jp

4位:【ホテル宿泊記】ホテルマイステイズ松山@愛媛県

松山でコスパよく過ごすのにおすすめ!1階のレストランもおすすめ!
nikonikostudy.hatenablog.jp

5位:エステ体験⑩たかの友梨 名古屋マリオットアソシアホテル

体験だけでもすごくリッチな体験ができる!ご褒美に最適なエステ。
nikonikostudy.hatenablog.jp





6位:フリーランス全員におすすめ!「フリーランスキャリアドック」がめちゃくちゃ良かった

フリーランス協会のキャリア相談サービス。誰に相談するか、すごく大事。
nikonikostudy.hatenablog.jp

7位:【ホテル宿泊記】昼神の棲 玄竹@長野県

とっても温泉のお湯がいい、温泉宿!
nikonikostudy.hatenablog.jp

8位:【ホテル宿泊記】NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町@愛媛県 2回目

愛媛でめちゃくちゃおすすめのNIPPONIA!お得なときに一度泊まって欲しい!!
nikonikostudy.hatenablog.jp

8位:【ホテル宿泊記】ホテルビスタ松山(2020年7月3日グランドオープン)@愛媛県

とても快適に使える新しいホテル!
nikonikostudy.hatenablog.jp

10位:【ホテル宿泊記】信州車山高原 ペンション 凛@長野県

しっぽり過ごすのにおすすめの、雨が似合う宿
nikonikostudy.hatenablog.jp