フリーランス日記11日目。
今日はとっても嬉しいことがありました!
キャリアカウンセリングの無料体験、届いて欲しい方に情報が届いた、、!
私でもお役に立てることがあるなんて、、!!
仕事
案件
0時間
仕事周りのあれこれ
今日知った嬉しいこと
Dockerについて知れる絵本!
私、もう2年くらい前?Dockerのこと知らなくて仕事でめちゃくちゃ困ったんです、、
結局その時はわからないままにしてしまったので学び直したい、、
ちらっとみたらとっても分かりやすそうなので、電車などの移動中に読もうと思う!
このDockerの教材は凄い。図を中心にDockerの解説をしているので分かりやすい。『Dockerって何?』て人でも、サクッと学べるのでオススメ。
— スタバでMacを開くエンジニア (@MacopeninSUTABA) November 3, 2021
『無料』https://t.co/m1EHPUugmE pic.twitter.com/ACy60rPm5Q
何でも線で分ければいいってもんじゃない!
最近小林さんのTweetで勉強させてもらってます。
こうやって比較すると一目瞭然、、
ちょっとした工夫で読み手のストレスを減らせるなんて、、!
線で区切る前に見直してみて!コンテンツを自然に区切る方法 pic.twitter.com/G0TXx6I103
— 小林 I Web Designer (@pulpxstyle) November 3, 2021
デザインの参考に!Webサイトのパーツごとに参照できるサイト Parts.
パーツごとに調べられるらしい!!
Webデザインで困っている方はぜひ「Parts.」というサイトを活用してほしい!
— こもでぃ@副業でWEB制作に挑戦 (@komodiary_web) October 13, 2021
Webサイトの”パーツ”ごとにデザインを参照できるので、ピンポイントでデザインの参考が見つかる✨
僕はWeb制作する際は必ずこれを活用します👍#Web制作 #Webデザイン#駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/lrePbpJ1Ii
つぶやき
めちゃめちゃ嬉しいことがあった!
私が実際に体験してファンになり、全人類受けて欲しいくらいおすすめなサービスが届いて欲しい方に届いた!!!
じつは、ももんがさんが教えてくださってたPOSIWILLです🤣
— 𝒂𝒔𝒖𝒌𝒂 🌻 (@48_asuka_) November 3, 2021
もう1つのマジキャリも受けてみようと思ってます!
お役に立てないのですが、ももんがさんの投稿で1歩進めましたーー!本当にありがとうございます♡
この3つのサービス、本当に無料で体験できて感動するのでもやもやを抱えている方ぜひ相談してみて欲しい!
nikonikostudy.hatenablog.jp
◆初めてコーチングを受けるならポジウィル
【POSIWILL CAREER】の無料相談を予約する
◆質の高いコーチングを受けたいならマジキャリ
人生に向き合うキャリアコーチング【マジキャリ】
めまいがひどい時にどうしていいかわからない
私、ありがたいことに健康に生きてきたのですが、今日はとてもしんどいめまいが、、
こう言う時どうやって対処すればいいかわからずめちゃくちゃ不安になった、、
とりあえず、受診する目安を決めて、病院調べとくといいのかな、、
フリーランスって健康第一だから、、
ひっさしぶりに友人に会って笑いまくった
コロナ禍で全然会えていなかった友人と再会。
もうとにかく楽しすぎて、、
見た目をもう少し気をつけようと思った笑